長く付き合える働きものの道具「立つ洗い桶」で家事が楽になりました

あると便利かな〜と思って随分迷っていた食洗機用の予洗い桶。
存在感があるのでデザインもスッキリとしたものがいいなと探していたところ、やっとめぐり逢いました。
それが、こちら。
『家事問屋 立つ洗い桶』¥4,400(税込)
購入のポイントは『立つ』こと。使い終わったら立てて水切りできて衛生的です。この桶は軽くて底を洗うのも楽です。
サイズ感も大き過ぎず、小さすぎない。丸い形状でないので、ざっと洗ってこびりつくこと無くもきれいな状態を保てます。
私は食器以外にも、布に付いたシミなどの浸け置きに使ったり、切り花を生ける前の「水揚げ」にも使っています。
いいこと尽くめで、素材もステンレス製でしっかりしていて長く付き合えそうです。
金属加工の産地、燕三条の地に根差す職人さんが生みだす日本製の洗い桶。
働きもので長く付き合える頼もしい道具たちが日々の家事仕事を楽しい時間になりますね。
メーカー説明
●スタンド付きなので、使用後は立てて水切りできます。
●水が溜まらず衛生的で、シンクの中でも場所をとりません。
●また底足付きなので水の流れを妨げません。側面には水切り穴が空いており、水を入れすぎても上から物があふれる心配もありません。
●ゴム脚などを使っていないオールステンレス仕様だからぬめりにくく清潔。食器の漬け置きや野菜洗いに便利です。
サイズ(目安) | W37.5×D26.8×H12.3cm |
---|---|
容量(目安) | 7.6L |
重量(目安) | 690g |
材質 | 18-8ステンレス |
使用区分 | 食洗機 ○ |
原産国 | 日本 |
この記事へのコメントはありません。